くーたろさんの写真ブログ

毎日更新!を目標にしています。「写真」は色々なことに気付かせてくれます。また、たくさんの人とも繋がらせてくれます。そんな「写真」が僕は大好きです!このブログに辿り着かれたのも何かの縁。コメント等の足跡を残していっていただければ幸いです!<Since 2012/05/12>    当サイト著作権を破棄していません。 掲載されている写真等の無断転載・無断使用等、ご遠慮くださいませ。

Last Message 




[ Last Message ]

新たにブログを立ち上げました!

「 Love Sky = 飛行機の見える空 = 」
http://tetsu787.blog.fc2.com/



お立ち寄りいただければ幸いです。

また、くーたろさんの写真ブログに次ぐ飛行機以外の写真ブログも新たに開設予定ですので、こちらもよろしくお願いいたします。

と言うことで、このブログの更新はこれで終了となります。

ありがとうございました!






スポンサーサイト



I am aiming for even greater heights. 



突然ですが、くーたろさんの写真ブログを閉鎖いたします。

と言うのも「毎日更新」を目標にやってきましたが、それに追われ、ブログアップする写真のクオリティが自分の思うものではなくなっていることに違和感を感じておりました。

とりあえずブログの為に撮ると言うことにしてもそう、写真のセレクトにしてもそう、現像に掛ける時間にしてもそう、写真1枚1枚に込める「気もち」が自分が追い求めている物ではないことに我慢が出来なくなってしまいました。

I am aiming for even greater heights.

更なる高みを目指し、このブログを閉鎖し、新しいブログを開設したいと思います。

写真の仕事をしておりますので、仕事以外でも日々写真を撮り続けることにより、スキルアップや人との繋がりを求めて行くことは今までと変わりなくやって行きたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

新しいブログは近々開設しますので、開設出来次第にこちらのブログにお知らせをアップさせていただきます。

今まで「くーたろさんの写真ブログ」に訪れていただいた皆様には感謝しております。ありがとうございました。

新しいブログでお会いできることを楽しみにしております。

平成27年3月16日

I am aiming for even greater heights.

静寂の時 


ガタンゴトン…電車の通る音だけが響き渡るこの時間
電車の内部照明をもっときれいに撮るにはもっと暗くなってからしか無理なんやろうな…そうすると流し撮りになるし…

ひっそりと… 


帰ろうかと思ったその時、ふと河川敷に目をやると…
こんなところにも咲いているんだな
そう言えば、今年初めて目にしたかも…

一筋の光 


飛行機雲を見ると思いだす…
以前、写友が言ってた飛行機雲クラブ
設立はまだか?ww

blue & blue 


青い電車と青い川
直前まで川にカモが10羽ぐらいいたんだけど、シャッタータイミングの時だけ居なくなったww

テイクオフ!! 


そ~っと、近寄ろうとしたら逃げられたww

黄金川 


JR加古川線
普段、仕事の撮影の後にプライベートの撮影はしないんだけど…へろへろでファインダーを覗く気にもならないからww
ブログが途切れる!と言うことでご老体に鞭打って!!

1車両で運行している便もあり、その方がローカル線!って感じで良かったんだけど、なかなかタイミングよく走って来ない!
粘ってみたんだけど…撮れませんでした(涙)

それにしても加古川って大きな川なんだなぁ~こうしてみると海みたいに見える

さあ、最終コーナーを駆け抜けた!! 


後はストレートだけ!どっちが優勝か!?

たくさんの方のご訪問に感謝いたします! 

<2月>
ユニークアクセス数:1160
トータルアクセス数:2340


H24年
5月12日~12月31日
    ユニークアクセス:3931 / トータルアクセス:14752

H25年
1月1日~12月31日
    ユニークアクセス:11077 / トータルアクセス:36414

H26年
1月1日~12月31日
    ユニークアクセス:14582 / トータルアクセス:33422

H27年
1月1日~2月28日
    ユニークアクセス:2308 / トータルアクセス:4734

ブログ開設~
    ユニークアクセス:31898 / トータルアクセス:89322

たくさんの方のご訪問に感謝いたします!ありがとうございます!

撮るより獲らなきゃ!! 


雨の為、バイパスの高架の下に2槽だけ。
離れたところに居るので実質1槽だけしか撮ることができない。
こう言うのを絵に出来る人がうらやましい!
絵心欲しい!!

とあるハローワーク内職求人によるとシラスウナギ漁の仕事は、高額の収入を短期間で狙えるとして大人気の副業となっているそうです。
シラスウナギ1グラムあたり1000円から2000円程度で売ることができ、1日の収入は2万円程度が目安となるそうです。
もちろん、シラスウナギ漁の仕事をするには、その地域の漁業協同組合へ採補料を支払わなければなりませんが面白そう!!

夢捕り船 


写友企画でシラスウナギを撮りに連れて行ってもらったんだけどあいにくの天候!
それでも2艘出てたのですが、雨が降っているのでバイパスの高架の下で漁をされていました。
多重露光で夢の中みたいにボヤっとね!

ルート1227 


地平線に向かって真っすぐ!!気持ちいい~!

いつもの通り道 2 


いつもの通り道シリーズ第二弾ww
モノクロがマイブーム??

life together 


life together
そう、僕の写真と飛行機はlife together
これからも撮り続けたいな
日産さん!良いこと言うね~ww